2012年10月29日
スペシャル市街戦フィールド
昨日は九州中部地区のスペシャル市街戦フィールドでサバゲーでした。
なんと総勢約70名という、これまで参加した中で最多人数でした。
3棟ある建物とその周辺を使用したフィールドで、
いろんな攻め方ができるすっごく楽しいサバゲーでした。
でした。
サバゲーやると物欲があふれてきますね。
とりあえず、圧倒的な力で猛威を振るったミニガンが欲しい。
が、現実的ではないので、スナイパーライフルが欲しい。
JGのSL-8とかかっこいいよね。
やっつけ仕事で編集した昨日のサバゲーの模様をダイジェストで↓
2012年10月28日
ガンカメラ装着

明日のサバゲーに向けてガンカメラ用にビデオカメラを買ってみました。
SONYのHDR-TG1です。光学10倍ズームなので着弾も写せるんじゃないかと思います。
ただ、中古なので、バッテリーの持ちがちょっと心配。
明日試験的に使ってみて、バッテリーの追加購入も考えないといけないかもしれません。
ちなみにハンドガードへの取り付けはホームセンタークオリティです。

ちなみに明日はちょいと大きなサバゲーに参加予定。
これまでで一番大人数でのサバゲーになりそうです。
楽しみ楽しみ。
2012年10月25日
2012年10月11日
お手上げです
USPをバラして見たら案の定ピストンの歯がぶっ倒れてました。

そんで、ピストンやらスプリングやら交換して組みなおしてみたら
バレルから空気が無事放出されたんだけど、弾が出ず。
しかも、フルオートは反応せず。
スイッチ周りは問題なさそうだし、マガジンからバレルの中に弾は給弾されてるし。
全然原因がわかりません。
さらに、何回も組んではバラしを繰り返しているうちに
セレクタースイッチを固定するちっさい部品をなくしてしまいました…
もうお手上げです。ヽ( ̄▽ ̄)ノ オテアゲ-
そんで、ピストンやらスプリングやら交換して組みなおしてみたら
バレルから空気が無事放出されたんだけど、弾が出ず。
しかも、フルオートは反応せず。
スイッチ周りは問題なさそうだし、マガジンからバレルの中に弾は給弾されてるし。
全然原因がわかりません。
さらに、何回も組んではバラしを繰り返しているうちに
セレクタースイッチを固定するちっさい部品をなくしてしまいました…
もうお手上げです。ヽ( ̄▽ ̄)ノ オテアゲ-
2012年10月09日
ワイルドギース定例会

昨日はワイルドギースさんの定例会に参加して来ました。
参加者は約20人ほどで、殲滅戦やフラッグ戦、復活戦、
裏切り戦、BHD戦、メディック戦、三つ巴戦など
多様なルールで思いっきり楽しんで来ました。
そしてこの日はM4初実践投入だったのですが、
すっごく撃ってて楽しかったです。ついつい撃ちすぎてしまうこともあったり。
そして、4倍スコープ初めて使ってみたのですが、すごく使いやすかったです。
まぁ、風が強かったのでうまく調整できていたかはわかりませんが。
動画は鋭意編集中です。
さて、先日手に入れたUSPですが、
メカボ取り出して、ギアを手で回してみてもピストンが動いてきませんでした。
ちゅーこって、今日は臨時収入もあったのでいろいろ買い出して来ました。
今週中には動くようにしたいなー。
2012年10月06日
U・S・P!
某所にて東京マルイの電動ハンドガンUSPを手に入れました。
トリガー引いてもモーター空回りということで格安でした。
さっき実際に動かしてみたけど聞いてたとおりで動かず。
ギヤ周りを疑いつつとりあえずバラしてみよーかねー。
そういえば、メカボの分解にはT4のトルクスレンチが必要らしいけど、
近所のホームセンターにはT6以下売っていませんでした。
どうしたらいいのかな?マイナスドライバーでムリヤリ?